「インナーボールは、産後いつから使えるの?」
日本でまだ馴染みの少ないインナーボール。情報が少ないだけに使うのが怖い!と思われるでしょう。
当サイト調べですと、インナーボールは産後3ヵ月後から使うことができます。今回は、インナーボールの使い方について解説していきます。
関連:インナーボールの使い方
目次
インナーボールは、産後いつから使えるのか?
インナーボールは、産後3ヵ月間は使用を控えた方がいいでしょう。
インナーボールの一つであるSVAKOM社の「Nava」に産後の使用に関する記載がありました。
出産後3ヶ月間はNOVAボールを使用しないでください。その他の特別な状況についてはあなたの主治医へご相談ください。
(参照)SVAKOM社公式サイト
産後すぐの使用は、膣にとって大きな負担となるかもしれません。産後3ヶ月後からインナーボールを使うようにしましょう。
なぜ産後に膣はゆるくなるのか?
産後に膣がゆるくなる原因は、骨盤のゆがみにあります。骨盤がゆがむ理由は、以下の2つがあります。
- 赤ちゃんの重みで骨盤が広がる
- 骨盤底筋群に負担がかかる
もちろんこの2つだけが理由ではありません。ただ、骨盤がゆがむことによって「腰痛」や「股関節の痛み」などの症状が出てきます。
インナーボールを含めた膣トレを行うことで、骨盤周辺の筋肉を鍛える必要があります。
産後の方向け!インナーボールの選び方
インナーボールを選ぶ際は、以下の点をチェックしましょう。
- 正しいサイズか
- ボールの数
- 掃除が簡単か
①サイズ
インナーボールを選ぶ際、最も大切なのはサイズ感です。最も簡単なサイズの図り方は、タンポンの大きさに合わせること。
インナーボールはおおよそ29~36㎜までのサイズがあります。それぞれに適したサイズを選ぶようにしましょう。
②ボールの数
インナーボールには、ボールが1つのものと、2つのものがあります。ボールが1つのものは、重さも軽く、初心者向けです。2つのボールは、膣を鍛えていきたい人向けと言えます。
状況にあわせてボールの数を変える必要があるでしょう。
③掃除が簡単
インナーボールは、使用した後、キレイに掃除をする必要があります。ただ、カラダの中で使うため、ケアが大変。
できるだけ掃除が簡単なインナーボールを選びましょう。中には、直接水洗いできないものがあるため注意が必要です。
産後の方向け|LCインナーボール
サイズ | 34㎜ |
ボールの数 | 2つ |
洗いやすさ | 〇 |
詳細 | LCインナーボール公式 |
・日本製だから安心!
・直接水洗いできる!
・サポートも充実!
LCインナーボールは、株式会社ナチュラルプランツという日本の会社が作ったものです。
インナーボールの多くは海外製。「海外のものは怖い…。」という方は、日本製のものから始めてみましょう。これから始める方向けのインナーボールです。
関連:LCインナーボール公式
インナーボールの産後の使い方は?
インナーボールは、からだのデリケートな部分に使うため、慎重に取り扱う必要があります。今回は、入れ方・洗い方を紹介していきます。
インナーボールの入れ方
インナーボールは、カラダがリラックスした状態だと入れやすくなります。そのため、入りやすいポーズは人それぞれ。
最も多いかたちは、片足をあげて入れる方法です。お風呂あがりなど、カラダがリラックスしているときは入れやすくなっています。
インナーボールの洗い方
インナーボールは医療用としても使われるシリコン素材で出来ています。そのため、ゆるま湯で丁寧に洗うと、表面が傷つかず、長く使えます。
また、アルコールやガソリンが入った洗剤で洗うのも避けましょう。シリコン素材が溶ける可能性もあります。
関連:インナーボールの洗い方
まとめ:インナーボールは産後いつから?
インナーボールは、産後3ヶ月あとから使うようにしましょう。
ただ、使ってみてカラダに異常を感じた場合は、すぐに医師の先生に相談するべきです。
インナーボールを正しく使い、膣トレを行いましょう!
インナーボールの始め方 |
インナーボールの洗い方は? |
インナーボールは何時間入れる? |
インナーボールを入れたままにしていい? |
インナーボールの仕組みは? |
インナーボールはどこまで入れる? |
インナーボールのよくある質問 |
インナーボールを上手く使うコツは? |
インナーボールはお風呂で使える? |
インナーボールは寝ながら使える? |
インナーボールは座りながら使える? |
インナーボールを入れても落ちるときは? |
インナーボールを入れると痛いときは? |
インナーボールが入らないときは? |
インナーボールはどうやって発送される? |